ブログネタ:気になる人、Facebookやtwitter、ネットで検索したことある? 参加中私はある派!
オイラがフェイスブック始めたのは今年の1月の終わり頃。専門学校時代の友達に勧められての事でしたが、せっかく開設したのですから友達が2名3名ではつまらんと言う事で、ありふれていない名前の人間を検索。
すると見事に目当ての人物にヒット!中学卒業以来音信不通の旧友やら小学校の頃に転校してしまった旧友とネット上ではありますが再び繋がる事となった。
まぁ何より驚いたのは高校時代の女子から「覚えてる?」って友達申請がきた事ですなぁ。
これは前にも書きましたが、その御陰で久方ぶりに同窓会ってやつに参加する事となった訳でして…
まぁオイラも名前が珍しいので、探されるには持って来いなのかもですが、オイラの世代はコンピューターアレルギーの人もいるのでねぇ。
ただフェイスブックで検索するにしても、オイラの年齢になると女子はかなりの割合で一回は苗字が変わっているので、同窓会で誰がやっているとか聞いても現在の苗字で登録されていると検索不可能!
って事で気になるならない問わずに色々検索して遊んでます。
まっそのうちまた懐かしき人物と再会出来るかもと期待しつつ…
