空梅雨の東京、あまり雨が降らないままでしたが、昨日あたりから台風さんが関東の方へ遊びに来るみたいとか?言っている。
しかし、この台風さんは、行先不明でしかも遊びに来る頃には台風さんではないかも知れない。
どっちにしても遊びに来るのが何時なのか?何処に来て遊ぶのか?は不明で、ホントに遊びに来るのかも不明。
オイラの仕事は外がメインなので雨が降ると降らないとでは大違いだし、それが台風さんが遊びに来るとなれば雨の降り方も違ってくる。
まぁ空梅雨で水不足がと言われているので雨が降るのは歓迎しますが、
本音を言えば、東京の水瓶である利根川上流域にさえ雨が降れば東京に雨が降る必要は無いのですけど…なんて言うと利根川上流域にいる方々に失礼ですな。
しかしオイラの住んでいる場所は海の近く、ここに記録的な大雨が降ってもただ全てが海に流れるだけですから…ってここは零米地帯なので水没するだけかぁ…
まっ水没したとしても水瓶に貯まる事ではないのでねぇ。
遊びに来るならサッと来てサッと去るこれが一番!なんですが、どーなるのやら?