新学期でしたねぇ | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

家のすぐそばの交差点にテントが出来たって事で、春の交通安全週間の始まり始まり~
我が通勤路には、中学校と高校がありますが、真新しい制服に身を包みまだまだ制服が歩いてる状態の新入生達が歩いている。
まっこれが小学一年生だとランドセルが歩いている状態でとても可愛らしいのですが、中高生ともなると可愛らしいと言うより初々しい。
そんな初々しい新入生達を見ているとやや違和感が…
まぁ最近の女子高生は、一年生の始めの頃は規定通りの制服でスカート丈も至って普通、これが段々と短くなる訳で今の時期はその長さで一目瞭然。
日頃短いのを見慣れていると長いと思ってしまうが、ホントはこれが普通の長さ。
なのに違和感がってのは、長らく続くミニの時代、ルーズソックスは完全に過去の物みたいですが、バブル華やかなりし頃から短いまんまで早四半世紀。
以前不景気にはミニスカートが流行ると耳にしたことありますが、アベノミクスとやらで景気回復したら長くなる?
何はともあれ、ちゃんと通学路を守って自転車はルールを守ってくれれば安全週間も無事に終了となるのですが、どーなるのやら?