おっさんのおっさんによるおっさんの為の講習会 | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

昨日から働き出した新職場、前職場からオイラと数名の先輩が働いていますが、残りの人間はこの仕事が初めてな訳で…
昔と違いただ荷物を運ぶだけ、ただ客を乗せて走るだけの時代は過去の事。
路線バスでは電子マネーをタクシーではクレジットやID対応だ何だとやる事は増えている、宅配業者も何やら端末機を持ち入力しながら仕事をするのが現在で、様々な機器の操作が新人には難しい。
若者ならいざ知らず特に、おっさんともなるとこれが大変。
オイラも様々な機器を利用する仕事を幾つか経験してますが、肝心なのは本人の覚えようとする気持ちと教える側の教え方。
まぁ前職場ではこれが下手な人だらけで、実に覚え難かった。
さて、今度はオイラが教える立場になってビックリしたのは、おっさん達の携帯電話やPCのスキルの低さ。
オイラのそのスキルは高いとは言い難く、むしろ低いと思ってましたが、携帯電話の電話帳に人名や電話番号を登録出来ないって人にそれより複雑な機器の操作を教えないとならない…
仕方ないので1からではなく0からのスタート、1人に説明をしていたら、俺にも教えてくれとまた1人、説明をするのも、聞くのもおっさん!おっさんだらけの講習会むさ苦しい~
20代なんて高望みしませんので30代後半でも花が欲しい、なんて思ったりもしますが、それよりもちゃんと覚えてくれるのか?
こっちが心配なのであります!