
東横線が話題になりましたが、オイラは高校時代に渋谷を通過して通学してましたが、それは新玉川線(現田園都市線)の渋谷でしたので東横線とは無関係の生活をずっと送ってきましたねぇ。
ずっと馴染みだったのは東西線ですが、今のオイラの家から最も近い駅は有楽町線の某駅、次が京葉線の某駅でその次が東西線の某駅。
って事で有楽町線が一番使う路線となるし、職場が新木場なので有楽町線か京葉線のどっちかで通勤となるのですが、まぁ近いのは有楽町線なので…
この有楽町線が池袋で今話題の副都心線と接続、オイラが高校生の頃には信じられない事ですな。
何せ高校の頃は副都心線も大江戸線も南北線も無い、半蔵門線がまだ永田町止まりで有楽町線も新富町止まり、そう言えば高校生の頃の通学にも有楽町線使っていたなぁ。