暑い位のこの陽気、まぁ一時的な事かも知れませんが、20℃超えるとこんなに暑いのか?
ってこれが30℃に慣れてしまった身体になると肌寒いとなる…人体とは摩訶不思議なものなのである!
それはさておき常温って確か20℃だった気がするので、これが普通なのだろう。
まっ気温20℃だと、何が有り難いのか?イマジネーション乏しきオイラは、モノクロフィルムの現像位しか思い付きませんが、今の時代にモノクロフィルムを現像する人がどれだけ存在するのだろう?
それ以前にモノクロフィルムを自分で現像した事ある人がどれだけいるのだろうか?
何せいまやデジカメの時代、フィルムの存在すら知らないって世代もいるだろうし…
プリントだってPCやコンビニでの時代、印画紙の言葉すら一括変換出来ないとは、暗室に籠ってチマチマとやれ段階露光だなんだなんてのは最早化石?
あ~学生時代が懐かしい…