色々な事が昨日おきましたなぁ | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

テレビの情報番組は完全に解散と森光子さんの死去が目玉ですが、これらを含めて色々ありましたなぁ。
サッカーのW杯予選や日付が変わるとボージョレーヌーボー解禁だと、先に挙げた2つが無ければ間違いなくこれで騒いでいたハズ。
まぁサッカーについては前にも書きましたが、勝てば出場決定であれば理解しますが、たかが予選の勝利だけで騒ぐバカ達は愚かだとしか言えない、、出来損ないのワインに大騒ぎってのも同じでこの国にワイン文化が根付いていない証でしかない。
森光子さんの死去に関しては、今日の騒ぎは想像出来ましたが、解散でこkまで騒ぐとは驚きでしたなぁ。
まっ党首討論の場でいきなり明後日に解散しても良いなんて言ってしまったものだから、サプライズ効果は絶大、それもあってか大騒ぎではありますが騒いでいる内容は「何故?あのタイミングで??」とかシナリオがあったの無かったのとか、第三極はどうするとかばかりで何とも情けない。
少なくともあの場で「国民と約束」って言葉を使い定数の削減だのを確約させたのですから、次の政権与党が何処になるかは不明ではあれ、民主党に自民党と公明党はこれをしない訳にはいかなくなった、比例の削減に反対している公明党がどの段階で掌返して定数削減に反対するか?ってのが見物ですけどねぇ。
まっ身を切る改革無しで消費税だけ引き上げるなんて事したら次の次の総選挙でこの3党は総スカン食らうでしょうから必死になるかな?
気になる第三極は無理矢理の合意で空中分解となるかも知れないし、ある意味では野田総理はしたたかなタヌキかも??
こう言った時に、サッカーの試合に勝った程度、出来損ないのワインの解禁程度で大騒ぎしているって連中がいるのは実に嘆かわしい事で、この手の輩は自分の肉親が死んでも葬儀よりこっちを優先するなんて事にもなりかねない…こっちが一番痛いのかなぁ