常に与党を批判するだけの評論家にマスコミ。
まともな議論すら成り立っていない単なる自己満足の放送にジャーナリズムは皆無。
まぁその自己満足に流される国民が一番悪いのだろうけど、こうも簡単に流されていてはマスコミの思う壷にしかならない。
何も決められない国会だと批判するなら、そう仕向けたマスコミの責任はどうなのだろうか?先の総選挙で民主党に過半数を与えてから僅か1年で反民主と取れる形で騒ぎ参議院選挙で過半数を与える事を良しとしなかった、その結果とても未熟な民主党がとても困難な国会運営を強いられて何も決められない政府と化した訳で…
そして今度は自民党総裁選で騒いでいる、その前提条件は総選挙うがあって自民党が再び与党に戻れば総理大臣だと言う滑稽な物で、解散権は野田首相が持っているし、谷垣氏との会談で「近いうち」解散するってのも、谷垣氏は総裁選に出馬すら許されない状況に追い込まれて不出馬ですから、ただの口約束でしかも相手は消えてしまった以上は解散は無いに等しい。
屁理屈の問責が可決されても、法的な拘束力もないし居座っていても問題ないし、それで審議拒否するなら国民は自民党を含む野党にもそっぽ向くだろうしねぇ。
って、マスコミがここで民主批判に終始すれば、それ見た流されやすい国民が自民党へ投票すると思うのかなぁ。
行われてもいない総選挙の結果を勝手に出して勝手に論議してって麻生政権末期のマスコミが同じ事してましたけどね。
実に進歩のないマスコミ、進歩のない国民、たかが現在野党の総裁選で騒ぐよりも、尖閣の事とそれに関連した中国の日本へ対する行為をもっと報道するべきなのにねぇ。
政府がぼさっとしているのも問題ですが、マスコミはもっとぼさっとしている。
反日が当たり前の中国ですから、事を荒立てない様な配慮する必要はなく、一般人レベルでも向うでは日本人が被害にあっているなら、こっちも必要な措置を取る必要はあるハズですが?
まぁ未だに韓流ドラマを流し続けるBS放送、地上波もまだ韓流を垂れ流してますが、国民がこの態度だから付け上がるのです。
隣人とさえ仲良く出来ない国民が隣国と仲良く出来る訳がない!
韓国や中国と仲良くする前に日本人同士仲良くしないとならないと思いますけどねぇ。まっ総裁選で騒いでいる進歩の無いマスコミと、それに流される国民では、国を変える事は絶対に無理でしょうね。