ブログネタ:あったらいいなと思う自販機は?
参加中
今街中で目にする自販機のほとんどが清涼飲料かタバコかビールに新聞か明るい家族計画。
秋葉原にはおでんの自販機があるのはかなり前から知ってました、最近だと三宿の辺りに納豆の自販機があるのも知っているけどねぇ。
高速のパーキングエリアは深夜だと自販機のみって所がありますが、並んでいるのは清涼飲料かタバコかアイスかちょいとある程度だしねぇ。
まぁ何でも自販機ってのも味気ない気がするけど、前はあったけど今は無いみたいなのの復活がいいかなぁ。
昔は電器屋の前に乾電池の自販機あったと記憶してますが、最近はみないしカップヌードルが販売された頃はカップヌードルの自販機あって、そこでお湯も入れられたしなぁ。
まっそれらはコンビニの出現で消えたのかも知れませんが、復活して欲しい…って気もします。
ただ、日本には自販機が多過ぎると思うので、これ以上何やらの自販機は要らないかもねぇ。
All About 「マーケティングを学ぶ」缶コーヒー10円のカラクリ
All About 「ボランティア」災害時には飲料が無料になる自販機