忘れた頃にやって来る! | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

正確には天災は忘れた頃にやって来るですが、3月の地震以降4月5月あたりまでは大きめの予震が多々あり、何となく地面が揺れる事に慣れてしまっていた気もしますな。
まぁ予震ってやつも、福島や宮城や岩手の方面よりは揺れは小さかったのですが、けっこう頻繁に揺れていたからなんでしょうけど…
それも6月7月と回数が少なくなり先月だと揺れたっけ?と思う位でありました。
それが昨日の早朝比較的大きな揺れが!震源地は千葉県房総半島なので、東日本大震災の予震なのかは不明ですが、すっかり忘れた頃に揺れるとは!
しかし慣れとは恐ろしい物で、揺れた瞬間に「久し振りにしっかり揺れてるなぁ」と思ってしまった自分にビックリしたですね。
全く自然ってやつにはかなわない、天災は忘れた頃にやって来る!災害だけではなく気候も変だし、前の日は暖かい日だったのが一気に真冬並の寒さになったり、かと思えばそんなに寒くなかったり、一体地球はどうなっているのだろうか?壊れかけ?壊れかけても良いのはレディオだけなんですが…