東日本大震災から原発事故の影響で、夏場は電力使用制限令が発令なんて事もあり至る所で節電!
街灯は消え無駄に明るいネオンも消えて、昼間にエアコンつけていたらば、非国民扱いなんて事もありましたが、制限令解除と同時に今までの節電とはさようなら!とばかりに無駄な電力消費のし放題。
そして再び節電ですか?まっ今度の節電は、夏と違って電力使用制限令は無いので企業も完全に自主的な節電、街灯は少し控えめにしてたりしますがねぇ。
となると昨日の朝やら今朝みたく急激な寒さとなると暖房のスイッチみんなが一斉に入れたらどうなるのか?
いきなり大規模停電になればある意味楽しいのですが…
まぁ昨年まで我が家では暖房器具はホットカーペットのみでしたが、今年はそうも行かないみたいなのでどうしましょうねぇ。