タバコを吸わない人には全く関係のない事ですが、今コンビニや自販機からJTのタバコが消えている。
工場の何箇所かが被災しての事らしいですが、慌てて買い込んだ人も多いらしく去年の値上げ前みたいな状態になっている。
まぁ値上げと決定的に違うのは、10日までは入荷がないって事と、入荷されるのは主要銘柄って事かな。
これを期に禁煙って人もいるだろうし、銘柄問わずに吸い続ける人もいるだろうし、さてさてどっちにしましょうかねぇ。
って最近妙に本数が増えているので、減煙にはなるでしょうけど、禁煙までいくのかどうか?
それにしても、そろそろ震災から1ヵ月経過しようって時でも、何だかんだと影響がまだある、未だ行方不明者が1万人を越えている訳で、被害の全貌が見えてこない。
いかに甚大なる被害だったのかって事ですなぁ。