一昨日の地震からテレビは何処も地震関連の「緊急特別報道番組」とやらで通常の番組の放送は無し。
ある程度予想はしていましたけど、それにしても何処もかしこも同じ事を繰り返すだけ。
報道とは名ばかりの単なる大騒ぎだし、我々が被災者に何をする事が出来るのか?とかはほとんど無いしねぇ。被災地の現状を暖房の効いているスタジオ内で悲惨そうな顔して放送ごっこばかりじゃあ困りますよ。
それとこれは都内だけではないと思いますけど、コンビニやスーパーの食品売り場や食品コーナーの品薄状態は何時解消するのか?昨日はファストフードのお店も結構混乱してましたけど、これらの状態は何時になれば元に戻るのかとか、被災地以外にもかなりの影響があるのですから、放送ごっこであってもそちらも伝える真似事位は出来るでしょ?
まぁ今回の大騒ぎの中で、最も驚いたのはテレビ東京までもが報道特番を放送しているって事かな。
神戸の時は通常放送していた唯一の放送局でしたけど、今回は違ったのねぇ。
まっそれでも今日の昼過ぎからは通常放送しているので、流石はテレビ東京って感じですね。
報道特番は尾tなの事情でテレビは大人だけのもにではない、この土日に観たいアニメやバラエティ番組があった子供達にしてみれば、地震よりもアニメやバラエティだしねぇ。
ただ悲惨さをワーワー騒ぐだけの事ならば、少しは心穏やかに出来る事したって罰は当たらないと思うな。
現に金曜深夜のとあるラジオ番組では「こう言う時こそ音楽」って事で何曲か音楽流していましたし、それに対して被災地の方々からクレームはなかったしねぇ。
情報求めている人はこの局を情報は要らないって人にはこの局をって出来ないのかなぁ。
明日はどうなっているのか判りませんけど、テレビ東京の決断を他局も見習って欲しいものですねぇ。