区民祭~~~~!!! | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

今日と明日、区民祭って事で会場となっている近所の公園は人また人の大混雑。

まぁ祭と言っても、神輿や山車が出てくる訳ではなく、屋外の地方物産展みたいな物で、毎年色んな所の名産・物産が売っている。

僕は毎年、青森のトウモロコシと長野の林檎は必ず買って、それと他に一品何かを買うってパターン。

今年も早速行ってきました、トウモロコシと林檎は買いましたけど、他に買いたい物も見当たらずで、チマチマ歩いて、お散歩ついでに行列眺めて小一時間。

まぁ毎年の事ではありますが、場所によっては大行列!今日は気温も高いので汗を拭き吹き並んでいるお父さん、お母さんや子供は別の場所に並んでとそれはそれは大変な事で…

色々と巡っていると、関取衆「の姿もチラホラと、見ればあの「大獄部屋」のちゃんこがあるではありませんか!元親方の貴闘力の後を誰が継いだのか?北の湖部屋やら寺尾の部屋やら琴風の部屋の他の部屋は何もしていないのにねぇ。罪滅ぼしなのかなぁ???

涼しければ並んでみたかも知れませんが、この暖かさでは並ぶ気もおこらずで、その場を後にしましたけれど…

そう言えば、お隣の墨田区の区民祭では、誤って毒キノコを販売してしまったなんて事もありましたが、我が区もキノコ売っていたっけなぁ、あれは大丈夫なんだろうか???

明日は明日でイベントもあるみたいなので、また明日も行こうかなぁ???