無法者天国 | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

秋の全国交通安全週間とやらで、街中の交差点には制服姿の警官がこれみよがしに立っている。
その警官は何をしているのか?赤信号で目の前を渡って来る歩行者には注意すらせずに車を止めるとは、何処が交通安全なんだ?
パトカーにしたって、自転車歩行者が信号無視して目の前を横切っても、この違反行為は咎める事なく、車バイクは些細な事でも切符切るって?
無法者を見逃して何が交通安全なんだ?どう考えても交通安全には程遠いと思いますが?
町内会でも交差点付近にテント立てて座っているだけで単なるポーズだけだし、ただ形式的な事をして中身は無し、何やら利権が絡んだ如何わしい臭いがプンプンしますなぁ。
交通安全だと言うなら、歩行者であろうが車であろうが、危険な事した方を取り締まるなり注意なりしないと意味ないじゃん。
安全は両方がルールを守って始めて成り立つ、片方が無法者じゃあ安全は有り得ないのですが…
車やバイクを悪者にするなら、悪者は追放って事で、日本国内から車やバイクを全部無くせばいいじゃん?
まぁ無法者を手厚く保護する国なんですから、そうするのが一番だと思うけどなぁ…そうすれば、車やバイクの死亡事故はゼロ!
こうなっても、交通事故はゼロにはならないと思いますが…