円高株安そっちのけで繰り広げられた民主党代表選挙。
マスコミもあーだこーだといい加減な事ばかりを言っていましたが、菅さん小沢さんどちらも批判していたなら構いませんが、マスコミはどちらかと言えば反小沢。
どちらを応援しても、応援した人が勝っても、最終的には批判するだけなのにねぇ。
まぁ代表は、菅さんに決まりましたが、代表選の最中であれ、その期間中の総理も菅さん。
円高株安に手を付けないのは如何なものかと思いますが、新代表が決まれば挙党体制でと両者ともに言ってましたので、いち早く挙党体制を作り円高株安の対策に着手して欲しいものです。
とりあえず代表は決まりました、後は菅さんの手腕に期待?
ってよりも、ますます遠退く脱官僚に脱不景気、亡国へまたまた近づいたなぁ…
まぁ自分には投票権はありませんので、何ともし難いですが、国民に媚びうる総理って?
いつまで持つのかなぁ?