夏休みっていつまでだっけ? | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

先週あたりから、通学しているお子ちゃま達が目立ち始めて、今日も通学路には大勢のお子ちゃまが!
夏休みって明日まででは?今は8月31日までじゃないの?それって昭和の話?
「?」ばかりですが、今まであまり気にして見ていなかったので、ひょっとしたら、ゆとり教育ってやつのしわ寄せ?
まぁ今年はラジオ体操が一度も無かったし、少しいつもと違うのかな?
ゆとりだと言うなら、夏休みは3ヶ月位あっても良いのにねぇ。20日過ぎたら終りってのが、文科省の言うゆとりなのかな?
お子ちゃまのいる家庭で、早く夏休み終われ!と思っている母親からしてみれば良い事、母親のゆとり?
何だか一部の愚かな爺達のせいで、お子ちゃまが振り回されている、大人が振り回されてがホントのパターン。
振り回している爺達は、今のお子ちゃま達が大人になって、この国を支える様になる頃にはあの世だしなぁ。
未来は今で作っている、その今がこんなんでは未来も…
ゆとりだろうと詰め込みだろうと、夏休みは今月いっばいでと思ってしまう…
っつう事で、どーーーーーっすかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?