夜明け間近の東の空に冬の王者がひょっこりとその勇姿を現しました。
普段の年だと、オリオンの勇姿が見え出した頃は、もう少し涼しい状態なんですけど、今年はまだまだ暑いのなんの!
来週も予想最高気温はずーーーーーーーっと34℃とか33℃って来週の半ばは9月なんですけどねぇ…
気温が高いのもですが、いかんせん雨が全く降らない、ここの地は海が近いので雨が降っても海に流れてお仕舞いですけど、利根川の上流域はどうなのか?そっちも少雨だと9月には水不足って事も有り得るし…
まぁ今のところはテレビでも民主党の代表戦の事や所在不明のお年寄りの話ばっかりですから、水に関しては心配ないのかな??
東京ではまだまだセミが大合唱していますが、もう鈴虫が鳴いているところもあるそうで、オリオン座と言い鈴虫と言い季節は確実に秋へ進んでいるのですけど、この暑さは秋とは言えない…
雨でも降って一瞬でも涼しくなると、かなり楽なんだけどなぁ。雨乞いでもいたしますか??21世紀になっても雨乞いかぁ。天候を人が支配したら地球は終わりだから仕方ないか。
っつう事で、どーーーーーーーーっすかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!??!!!?