
いつの頃からか朝ごはんを滅多に食べなくなりましたが、食べる時はがっつりかな。
がっつりと食べるとお昼12時になっても大してお腹は空いてないので、お昼ごはんも少量で済むし晩ごはんも普段より少なめで済むので、ホントは朝からがっつりと食べるのが良いのかもしれませんけど…
と分かってはいるのですが、仕事の日はギリギリまで寝ているので、朝ごはん食べる時間が無いのが現実、ちょこっとでも何かを食べてって思うのですけどねぇ。
食べない方が身体には良くないのも理解していますが、こればっかりは変な習慣付いてしまっているので…
もう少し朝に時間的余裕の持てる仕事に就ければなぁとも思ってしまう今日この頃です。
っつう事で、どーーーーーーっすかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ??!!?!!?