この前書きましたが、我がPCはかなり前の物で最近はちょこちょこと不具合発生なんて事もありで、新たなPCを購入するのかどうかと考えて早数日。
先週末にとある家電量販店へ行き、あれこれと物色してカタログ等も貰ってきてどれにしようかな?状態へ。
少々分からない事があり、某メーカーに問い合わせの電話をかけると、まずコンピューター音声でガイダンスがあってあれは何番これは何番を押せと言うは、押せば押したでまたやれ何番を押せだのでやっと繋がるか?と思えば、「只今大変混雑しております、このままお待ちになるか時間をおいておかけ直し下さい」って??
一応待ってみましたが、5分経過しても同じアナウンスの繰り返し。一旦切って30分後に再びトライするも同じ手順で再び同じアナウンス…
問い合わせが多すぎるのか?それとも対応するスタッフが少なすぎるのか?どっちにしても問い合わせ開始して向こうに繋がるまでに時間はかかるは、繋がっても基本的な事聞こうものなら「そんな事聞くな」みたいな対応、殿様商売ってまだあったのね…
これじゃ仮にそこのメーカーのPCは良いよと友達や店員から薦められようとも買う気は失せるしねぇ。
まぁ、そこのメーカーは全く使った事の無いトコなので、かなりのメリットなければ買う気は無いし、もしこれだ!って思ってもこれじゃあ買いたくもないしねぇ。
未だに殿様商売が存在した方がビックリですけど、一体何なんでしょう???
さて、どれにしようか悩んでますが来月の頭には結論だすべぇか。
っつう事で、どーーーーーーっすかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!?!?!?!?!