梅雨明けしたら、この暑さ… | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

梅雨明けしたと思ったら、それと共に、もわーっとした空気がまとわり付く嫌な暑さがやって来た。
最高気温が体温並の36℃とか体温なら仕事を休めるであろう38℃とか見聞きするだけで嫌になる数字が並ぶ天気予報の画面…
僕が中学生・高校生の頃の東京の夏は、30℃超える日はちょいちょいとありましたが、31℃・32℃がいいところで、38℃だ39℃だ40℃だなんて砂漠の気温だと思っていたのですが!?
それが今では35℃は普通に思えてしまうとは、温暖化なんて言葉は生易しい、温暖化と言うより熱帯化!
♪恋は~アツアツ亜熱帯!♪なんて呑気に歌っている場合じゃありません、亜熱帯を通り越えて熱帯でっせ。
今日は、39℃を記録した所もあるそうで、このままだと、年末には45℃?50℃?な訳はありませんが…
それにしても梅雨明け早々この暑さだと、数年前みたく日本の何処かで最高気温日本記録更新も有り得るのかも…
それが東京だったら?40℃を超える気温で都市機能はどーなる?
ってその前に、外出したくないなぁ。
まぁ暑い暑いと言ったところで涼しくなる訳はないのでねぇ、今日も暑いし明日はどーなる?
っつう事で、どーーーっすかぁぁぁぁぁぁ!?