昔はカッコいいと思ってましたが… | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

昔かっこいいと思ってやっていたこと ブログネタ:昔かっこいいと思ってやっていたこと 参加中
中学生の頃に放送されてた、松田優作さん主演のドラマ「探偵物語」、その頃はとにかく優作さんに憧れていたので、優作さん演じる主人公の工藤俊作がする事がカッコいいって思ってましたねぇ。
そこで簡単にマネ出来る事は何だ?と思ったのですが、べスパ乗るにしてもまだ免許は取れないし、タバコ吸うには早すぎるしで、高校生になってまずべスパを買おうとおもったら、意外とお高いので断念、まぁ僕が原付の免許取った時は、ノーヘルでもOKだったのですが、直ぐに原付もメット着用が義務付けられてって事もありマネは出来ませんでしたしねぇ。
そんじゃあって事でタバコ吸いだしてから暫くの間は、ドラマでは普通のライターでしたが、良いライター買うお金もなかったので、100円ライターを代用して火がもの凄く大きく出るようにちょいと細工してました。
お陰でガスの減りは早いし、コロっと忘れて前髪燃やしたりって事はしょっちゅうでしたけど、それがカッコいいって思い込んでましたからねぇ。
働き出しても暫く続けてたので、事情を知ってる連中は、決して僕に火貸してとは言いませんでしたぁ。
そう言えばその当時は吸ってるタバコも、工藤ちゃんはキャメルだとか、ジーパンはミスタースリムだって事でそればっかり吸ってました、同じの吸ったからって何があるって事もないのですけど、完全なる自己満足の世界!
まぁ今にして思えば、カッコいいってよりも、前髪燃やしてしまって、変な感じに髪の毛分けたりしないとならなかったり、それが自分だけではなかったりで、迷惑極まりない事でと思いますが…
高校生の頃クラス中の女子が聖子ちゃんカットしてたのと同じ感覚って事で!
っつう事で、どーーーーーーーっすかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!??