
基本的な髪型は随分前rから変わってないなぁ、高校生頃からさしたる変化なしかな??
とは言え髪の毛切った直後から再び切るまでの間に変化はします。
同じ所で髪の毛切ってますが、切ってくれる人は同じではないので、微妙なトコが違うんでこれがいつも思った通りになってない。
髪の毛が多いので夏場は必ずすいてもらうのですが、この加減が人によって違う、何年か前にちょっと短くしてみようかなって思って、普段よりも3センチ程短くしたら見た目は大して変わらなかったのですけど、朝起きてからが大変で大変で…
前も後ろも横もあっちこっちハネまくりで、直すのが一苦労、しかも短いのでなかなか直らない。
寝相が悪いのか?それとも短くしすぎたのか??もう少し長い方が良かったなって後の祭!
およそ1ヶ月は毎朝大変でしたねぇ、ちょっとした長さの差がこんなに違う、しかも伸びるまでも結構時間かかるんだなぁって思いました…
まぁそれ以来短く切る事はしなくなったのは言うまでもありません。
そう言えば一度だけパーマをあてた事ありますが、これもまた失敗でした…
その当時は自分の髪の毛は真直ぐで固いと思ってたのですけど、美容師さんが言うにはかなりのクセっ毛でコシがないとかでキツめにかけてもらったらなんと立派なおばさんパーマ!
二度とパーマをあてる事もなくなりまして、結局今の感じで落ち着いております。
っつう事で、どーーーーーーっすかぁぁぁぁぁ??