
私はその他 派!
本文はここから
支持率急落の現政権、鳩山総理の失点ばかりに報道もかなり影響しているとは思いますけど?
支持率急落の現政権、鳩山総理の失点ばかりに報道もかなり影響しているとは思いますけど?
下の選択肢から誰が総理に相応しいか?って誰もいないですね。
まず社民党の福島党首は論外、谷垣自民党総裁も人柄は良さそうですが、鳩山坊ちゃんを責めきれない人の良いインテリだし、新党を立ち上げた渡辺・与謝野・舛添の三氏は自民党から飛び出した人達で、与謝野・舛添両氏は何がしたいのか不明だし、結局は自分の為って見え隠れしてますからね。
渡辺氏は現在第三極としての支持が上昇してますが、総理を担える程の人材ならば当時の自民党執行部が手放すはずもないしねぇ。
民主党は支持しますが、仮に昨年の西松建設問題がなければ小沢氏が民主党代表として総選挙を戦い現在の結果と同じなら小沢総理だった訳ですが、小沢氏にはダーティーなイメージがつきまとう現に昨日検察審査会で起訴相当の判断が出てるし、何よりマスコミが嫌ってるし、鳩山氏・菅氏では昔の名前で出ていますだもんなぁ。
まぁ今現在、民主党のやろうとしてる事は絵に描いた餅を実際に作ろうとして、荒地を開墾するところからのスタートなんで餅が出来るのはまだまだ先。
少なくとも次回の総選挙までは政権与党ですから、次期総理は民主党からって考えれば、岡田外務大臣かなぁ?
普天間問題の流れを見ると、今のゴタゴタを作ったのは鳩山総理がフラフラしてるって以外に平野官房長官が交渉事をペラペラと喋るからだと言う気がする、アメリカが交渉相手に選んだのは鳩山総理の女房役の平野氏ではなく、口の堅い岡田外務大臣ってとkろをみても、次は岡田氏がいいなぁ。