東京に桜が咲いたとの「開花宣言」がなされて最初の週末、気温が平年並みだったら今頃が丁度満開で桜の木の下では、満開に咲いてくれる源の根っこ部分を人間が「花見」と称して踏み荒らしまた踏み固めてている頃。
のハズだったのですが、咲くと同時に寒気団ご一行様が最後の?襲来で、まだ3分~5分咲き。
にもかかわらず、この寒い最中に花見をしてる人も結構いるんですねぇ。寒い中での花見で風邪ひいたら、それこそ愚か者。
近くの運河では船で花見って人もいましたが、この寒さにみんな背中が丸まって…
まぁこれだけ寒ければ酔いもなかなか回らないので酒飲みにとっては良いのかもしれませんが、それにしても寒い寒い!
ちょっと気の早い人は冬物を洗濯に出してしまったりって事で春の装いには厳しい寒さ、「暑さ寒さも彼岸まで」って彼岸過ぎても寒の戻りとは言うけれど、何もここまで戻らなくても良いんじゃないですか??と寒気団ご一行様に言いたいなぁ。
暖かくて天気も良ければ、お散歩日和ですが、寒いので今日は家の中でヌクヌクと音楽でも聴いてのんびりしますか。
っつう事で、どーーっすかぁぁぁ???