ブログネタ エスカレーターとエレベーターデパートで使うのは編 | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

エスカレーターとエレベーター、デパートで使うのはどっち? ブログネタ:エスカレーターとエレベーター、デパートで使うのはどっち? 参加中
本文はここから
デパートであれ家電量販店であれ、エスカレータとエレベーター両方あってもエスカレーターですね。
まず目的の品が何処のフロアにあるかをチェックして、エレベーターが目の前でボタン押したら扉が開くなら乗るかも知れませんが、たとえ目的のフロアが最上階であっても精々6階とか7階ってトコが多いので、エスカレーターで十分。
エスカレーター降りるのにもたつく人は無理にエスカレーターに乗らないでエレベーターや階段で、エレベータ待つのが嫌だとか、見知らぬ人と狭い箱の中で一緒なのは嫌だとかって人はエスカレーターか階段。
僕は待つのが嫌って訳ではありませんが、何人かで乗って自分の目的の階までに何回か止まるのが嫌なんで…
まぁ仮に横浜のランドマークタワーと同じ高さのデパートがあって、そこの最上階までエスカレーターもあるって状態で最上階に行くとなればエレベーターに乗るとは思いますけどねぇ。
っつう事で、どーーーっすかぁぁぁ編集長!