ブログネタ 新成人にひとこと編 | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

新成人にひとこと ブログネタ:新成人にひとこと 参加中
本文はここから
昨日の成人式は案の定、大人に成り切れてない社会をナメ切った「愚か者」がニュースを賑わしてましたねぇ。
新成人にひとことって事ですが、「勘違いするな」と言いましょう。
20歳で「酒」「タバコ」は解禁「選挙権」は与えられて選挙に1票を投じる事が出来る様になったのですが、「国民健康保険」「国民年金」には加入し保険料・年金の支払いが始まる。
「少年法」の元で犯罪を犯しても「少年」で済んだのは19歳まで、例え今現在親元で手厚く保護されていても法律上は大人。
酒を飲むのもタバコ吸うのも何をするのも個人の自由、だからと言って何処でも勝手気ままに何をしても良いって訳ではない。
自由の意味を履き違えた両親に育てられ、また社会もその意味を履き違えてる、勝手気ままは自由ではなく、単なるバカのする事、定められた枠の中ではみ出さない程度にがホントの自由、自己責任だの何だのの前に定められた枠を見定めて下さい。
これ位いいじゃんは「勘違い」の元、後に続く子供達から「あんな大人になりたくない」って言われる様な愚かな勘違いな大人にはならないようにね。
まぁ当の本人は勘違いこそしてないものの、子供達からみれば「ああはなりたくない」って思われてるかも知れませんが…
っつう事で、どーーっすかぁ??