
本文はここから
最近はTVでも「大食いタレント」さんがバクバク食べている姿を見て唖然とする事しばしば、
最近はTVでも「大食いタレント」さんがバクバク食べている姿を見て唖然とする事しばしば、
代表格のギャル曽根さんなんて、あの身体付きで尋常ではない量を食べているのには当初こそは驚きでしたし、見慣れた今でも驚くばかり。
そこから見れば僕は至って少食です!って比較する事自体がおかしい??
まぁ、あそこまで食べる人はある種の特殊技能って事ですので、ごく一般的に見ると普通なのかなぁ。
以前北の大地に住む友のトコへ行った時は、ジンギスカン食べに行って〆はラーメン十分お腹一杯な状態で、友の家に戻ると「カニ食うか?」って親父さんがカニとビールとトウモロコシを持ってやって来て、無くなるとすぐに追加でなんて事もありましたが…
その頃は牛丼も大盛1杯じゃあ物足りず、並2杯でもまだまだって頃でしたから食べる事が出来たのだと思います。
今は牛丼も並1杯で十分だし、自宅でもオカズの量は減って御飯も普通の茶碗でおかわりするかしないか程度。
食べなくなったのか、食べれなくなったのか?どっちにしても普通の状態に戻ったって感じですね。
だから大食い?少食?ってなると「普通」って事なんで…若かりし頃からみれば少食!
っつう事でどーーっすか??