今日12月8日は世間的に、ジョンレノンの命日…
1980年の出来事ですから、もう29年も前の遠き過去かぁ。
1980年は1月にポールマッカートニーの来日公演が、とある理由で突如中止から始まり、12月にジョンレノンの暗殺で終わるって年。
夏にサザンオールスターズのコンサート、まぁ今で言う野外ライブってやつに行き、そこで観た聴いた「ビートルズメドレー」がビートルズにのめり込むキッカケ。
この曲は?あの曲は?今ならネットで検索すれば、すぐに解るって時代ですが、当時はまだCDすら無い時代。
そんな最中のジョンの訃報によって突如始まった「追悼番組」でラヂオから、これでもかって位に聴こえて来た、ビートルズナンバー…
あっこの曲だ!の繰り返しにやや複雑な思いもありましたが…そしてそのままの流れで、ジョンレノンにどっぷり浸かり今に至る。
サザンオールスターズもジョンレノンも新譜は出ませんが、相変わらず聴き続けてますねぇ。
今年は9月にビートルズのアルバムのデジタルリマスタ盤が発売された事もあって、いつもの年より多くビートルズの曲を聴いたからでしょうか、妙に感慨深いモノがありますね。
最初に世間的にと書いた訳は明日に説明しますが、今日・明日とジョンレノン三昧で聴きまくりますかぁ。
っつう事でどーっすか?