
本文はここから
欧米と比較すれば、日本のタバコの価格は安いですけど適正なのかどうかは判らないってのが本音。
僕はスモーカーなので、適正なる価格となれば「1箱250円」程度でしょうね。
僕はスモーカーなので、適正なる価格となれば「1箱250円」程度でしょうね。
嫌煙権論者の皆様は、欧米並みに値上げしろと言われるとは思いますが、税収増で恩恵を被るクセしてタバコを目の敵にするのは何故?なんでしょう???恩恵を被っているならもう少し寛容な考えも必要だと思いますけど???????
かつての自公政権下の10年で何かと理由を付けて70円は上がってますし、現政権も安直に税収増を目論んでの「タバコ税」増税って、結局日本の政治家って自民・民主も揃って無能??って事でしょう。
消費税が上がるとなれば、大反対する嫌煙権論者の皆様も、「タバコ税」なら大賛成って論法も変ですよねぇ。
今回の衆院総選挙では民主党は「税金の無駄使いをなくせば財源はなんとでもなる」って事で選挙を戦っての大勝利なんですから、税収不足なんで、増税しますって???しかも最も安直な方法じゃこの先支持するって無理じゃないかなぁ。