銀杏並木のセレナーデ | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

もうすぐ学園祭シーズンも佳境だと言うのに、街中の風景は秋まだ遠し、東京はまだまだ銀杏の葉っぱは緑色。
春先の桜が早く開花して4月の入学式の頃には、すっかり葉桜、つつじも早く咲きと春~初夏は「温暖化」だとか「異常だ」だとか言うのに
温暖化が深刻なのは秋~冬なのに、秋の紅葉に関しては、ほとんど聞かないですね。
銀杏並木が黄色く色付き、路面に黄色い絨毯がひかれる頃が冬の始まり大体今頃だった様な……
今では赤や緑の飾りも華やかなツリーと共に黄色い絨毯。
冬の訪れは遅くなり、春の訪れは早くなる、冬が短い分暖かい!
去年の年明けしてすぐに、北の大地から上京してきた我が友はタンガリーシャツ一枚で「内地は暑い!」って叫んでいたなぁ。
東京の季節感が希薄になってきたのかな?冬が冬らしく無いのは困りますね、もうすぐ11月、人々が落ち葉を踏み奏でる、銀杏並木のセレナーデ今年はいつ頃聴けるのかなぁ?