午前中ひょんな事から、久々に生まれ育った街へ行ってきました。
と言っても家から地下鉄に乗って数駅、ものの30分程度で到着する所ですが、彼是15年は行ってなかったので変貌振りにはビックリ!
一昨年だったか、TVドラマの舞台ともなった新宿区は神楽坂に程近い、最近では元防衛事務次官の方がかつては古今亭志ん朝さんや阿佐田哲也さんのお住まいのあった地、今は峰竜太さんの豪華な家があるって事ですが、その街が僕の生まれ育った街。
神楽坂は大変貌をしてしまっているのは解っていたのですが、さしたる店だのも無い我が街がまさかそんなに変わっているとはって感じで月日の流れを実感!
メインストリートは車でちょいちょい通りますが、路地を入った所は20年近く行ってない所も多々あり今の景色とかつての記憶が重なり合う所とそうでない所とあってちょっとした「浦島太郎」気分で…
まぁ考えてもみれば今住んでいる街も、引っ越して来たばかりの頃と今では大違いですからそれも止む無しですかねぇ。
そうなると、これまた15年近くご無沙汰の親父の実家の静岡県は河津町や更に30年は行ってないお袋の実家の島根県は浜田市も相当変貌を遂げているのでしょうねぇ。