春先から少しご機嫌斜めだったビデオデッキ君とプレステ2君
プレステ2君は持ち直していますが、ビデオデッキ君はついに、終末を向かえてしまいました。
そろそろDVDって思っていたのでそれは構わない事なのですが、今度は冷蔵庫君がヘソ曲げてきました。
何故家電製品達は同時期に壊れるのか??
買った時期はバラバラなんですけどぉ?って感じですが、何故?どーして?もっと古いCDラジカセは元気なのに…
完全に壊れてしまえば、買い直さないとなりません、買うとなればそれなりの出費が~~っ!
DVD?ブルーレイって?TVはブラウン管だけど?とめどなく「?」が現れてはまた現れて、さてどーすれば??
最近は録画してまで観たい!って番組も無いので、暫くはカタログ眺めてどれにしましょか?これにしましょか?となるのは間違いない!ってちょっと古いんですけど?あぁ長井君は今何処に?また南の島で如何わしい事してるのかな?
♪過ぎてしまえば何事も無く、おだやかでしたと思いたくも無く♪と歌っていたのは、所ジョージさん。
ビデオデッキ君が壊れたのは何事も無いのですが、それ以後は予想してない事ですので、出費を考えるとおだやかとは行けそうにあろませんが、必要な物であれば買わないって訳にはいきません。
このまま行くとTV君が壊れるのもそう遠く無い日にやって来るかも知れません…
一度買ったら50年は大丈夫って家電は無いもんねぇ~…