🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)

 

ZX10Rと一緒にターンパイクや伊豆スカを走って来ました

 

 

ZX10Rに乗る友人からラインが届きました

 

リアブレーキのマスターシリンダーを

ブレンボのタンクレスに替えて

 

リアステップを取り外したとの事

 

流れ的に良い日和だし梅雨前に

ツーリングに行こうとの話になりました

 

 

橋本のコンビニに来たZX10Rを見ると

 

タンデムステップがなく

確かにすっきりしてます

 

しかし、マフラー以外は

20年ノーマルで乗っていて

 

※去年のGWの写真:タンデムステップまでブレーキホースが伸びていてタンクが付いています

 

何故今ブレーキの別体タンクを

外したくなったのかは謎です

 

確かにすっきりしたと言えば

すっきりしました(笑)↓

 

 

まあ、彼は高校生の時に洗車の度に

MVX250のステップホルダーを外して

 

何故かCRC556(ダイクマで198円だった)で

シュッシュッとしながら研いていたので

 

なんかステップ周りには特別な感情?

思い入れ?性癖?があるんでしょうね(笑)

 

 

そんな友人は小田厚の集中工事を

知ってるのに突入(笑)

 

渋滞疲れしたのでターンパイクで一休み

 

ドカティモンスターの方と

RnineT Racer談義をしたり

 

 

バイクの聖地に近づいてるなって感じました

 

ターンパイクを駆け上がって感じたのは

 

200馬力クラスのバイクは速い!

 

まあ当たり前ですよね、

重量も175㎏なので

 
image
 

RnineT Racerの110馬力220㎏と比べると 

 

気合いとか根性だけで

埋められない程大きな違いが(笑)

 

RG250ガンマとMVX250で

箱根を走り回っていた

 

高校時代とは大違いですね(笑)

 

 

伊豆スカイラインでも

 

直線ではアクセルを緩めてくれて

なんとか一緒に走って頂けた感じです(汗)

 

途中、もうちょっとパワーが欲しくて

レブに当ててしまいました(滝汗)

 

 

伊豆スカイラインの終点から

海に出てR135で昼食場所を探します

 

本日は”ふじてつ”にしました

 

まあこの時間は高校時代と

会話内容が全く変わりません

 

 

さっきあそこでミスしたとか

2速でフルバンク中は開けると滑るとか

 

今日は右のバンクが何故か深いとか・・・

 

40年間ライディング的にも

人間的にも全く成長していない事だけを

 

お互いに再確認しました(汗)  

 

 

食事は2000円のお刺身定食にしました

 

伊豆の他店クオリティーと比較すると

可もなく不可もなく

 

と言った感じでしょうか?

 

 

食後は海沿いを湯河原に抜け給油

 

フルタンクなのが残念ですが

温泉街を抜けお楽しみの椿ラインへ

 

アベレージの高いターンパイクみたいに

 

 

スピードメーターを見てビックリ!

 

みたいなスピードは出ず

 

再舗装されて走りやすくなった事に

感動したりしながら

 

 

椿ラインはあまり怖くないので

お互いヒートアップ(笑)

 

ラッキーな事に

クリアラップまで取れてしまい

 

楽しみながら大観山の上に来ました

 

 

友人的にはリアのマスターシリンダーを

5万円かけてブレンボに変えたら

 

コントロール性が良くなり

大喜びしていました

 

 

私はと言うと前後オーリンズにしてから

 

2回目のツーリングですが

なんとなく乗り方がわかって来て

 

コーナー前半の一次旋回みたいな部分で

曲げ方がわかって来ました

 

 

今までと違い初期の舵が

当たりやすくなったので

 

進入で体を入れて早めに

旋回を終えてから

 

バイクを早めに起こし、早めに

アクセルを開けていった方が

 

 

このバイクを上手く操れそうです

 

帰って来てサスペンションを

どれくらい使っているか

 

測ってみたら83%しか使ってません

縮み側のダンパーを緩くしてみます

 

 

 

ロッシ「お土産なしだった(怒)」