🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)

 

バルブクリアランスを再調整して不快な振動を減らす事に成功しました

ついでにゴールドチェーンをひっくり返して綺麗な面が見えるようにしました

 

 
先日失敗したバルブクリアランスの
再調整をしています(泣)

吸気0.02→0.04㎜
排気0.15→0.10㎜

目的だったタペットノイズ(カチカチ音)
はなくなり



嵐の前の静けさ的な?
静か過ぎるアイドリング音に(汗)

怖くなってすぐに
バルブクリアランスを再調整してます

この静けさはもしB級映画だったら
10秒後に人が死ぬレベルの静けさ(笑)
 


怖いのでバルブクリアランスを再点検


基準値は吸気排気とも0.03〜0.07㎜


吸気側は0.04で調整したつもりでしたが

0.05が入ってしまいました(汗)


まあ、これくらいはシクネスゲージ測定の

限界なので0.06が入らなければ問題ありません



問題は吸気側かも?


エンジンが温まると

高回転で明らかに振動が増えます


基準値が0.07ところ

基準値の倍以上だったので


とりあえず0.15→0.10へ



カチカチ音は消えましたが

高回転で不快な振動が・・・


多分私の能力の限界を超えてるので

基準値から大きく外す事になりますが


0.15→0.10→0.12


迷走している事は認めますが(笑)



カチカチ音覚悟で

クリアランスを広げてみました(汗)


もともと振動は無かったので

もとに戻していくのが一番な気がします


試乗が楽しみです

 

 

フライホイールカバーをつければ

すぐに試乗出来るんですが


フライホイールカバーの内側が

削れているのを発見(汗)


細いチェーンから

太いシールチェーンに替えたので

 

 

擦ってるんでしょうね


たまに“カパン!”みたいな音がしてたのは

コレが原因ですね


極太タイヤに合わせチェーンラインも

オフセットしてあるので



こういう不具合はしょうがないですね




 

当たらないように

半円のヤスリで2〜3㎜削っときました


ついでにずっと気になっていた

チェーンの接続部分の黒いUリング↓


いい機会ですので

反対側にひっくり返しましょう!

 


方法はドライブスプロケットが

取り外せる時であれば簡単


ドライブスプロケットの固定ビスを

2本外して

 

 

一緒にチェーンを引き出して

ひっくり返せば終了です


ついでに点検です


お皿型のオフセットスプロケットは

測ってみると1センチオフセット


丁数は16Tでした

 

 

ここのチェーンオイル汚れには

石油が1番な気がします


石油を入れたアルコール消毒容器で

シュッシュッとして

 

 

ワイヤーブラシで擦ります


擦ります・・・


イマイチ綺麗になりません(笑)




カッコつけた割に

1発で綺麗にならなかったので(笑)


遅乾性のパーツクリーナーで

つけ置き洗いです




それでも綺麗にならないのは

どうもアルミの変性っぽいです


これ以上は無理なので


諦めました(キッパリ)

 

 

チェーンをひっくり返して


黒いUリングを車体側に向けて


綺麗な面を見える方にして




ドライブスプロケットと一緒に

スルスルとはめ込んで


ドライブスプロケットボルトを

10N・mで締めれば


終了!

 


ひっくり返したのでゴールドチェーン

接続用の黒いUリングはもう見えません(笑)


本物のゴールドチェーンになりました

生まれて初めてチェーン磨いた(汗)


早速ロッシを乗せて試乗に出かけましたよ




近場の早咲き桜まで来たんですが


吸気0.05(基準値0.03〜0.07)

排気0.12(基準値0.03〜0.07)

 

排気側のクリアランスを

0.02増やしました


路地を走ったフィーリングは最高



 

ですが冷間時カチカチ音はしませんが

ピチピチ音くらいはしてる気がします(汗)


そして高回転の振動は

不思議なことに減りました(笑)


超伸びが良くてハイカム入れたみたい


コレでしばらく様子見ですね(笑笑)



ロッシ「とりあえず成功、桜咲くだね!機嫌が良かったみたいでおやつたくさんくれたよ♡」