🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)

 

3回目は金のボルトがシルバーのディスクに合わなかったのでディスクプレートを耐熱黒で塗装しました

 

image

 

暖かくなったらモンキー125で

林道に行く計画を立てています

 

ロッシのお母さんに林道の楽しさを教え

山中で食べるラーメンの

 

 

おいしさを教える為です(笑)

 

 

ですのでスクランブラー化を

のんびりと行っています

 

 

気長にお付き合いいただけると幸いです

 

 

3回目はディスクプレートの塗装です

 

 

金のボルトがシルバーのディスクプレート

に合わなかったので塗装します↑

 

 
単なる思い付きなので
どうなる事やら・・・乞うご期待?
 
昨日スペアホイールに
リアタイヤをはめたんです
 
その時に少しビートを傷つけました
念のため規定空気圧で1日置きました

 

 

本日測ったら1.5kgf/cm²ありました

漏れはないようですね(汗)

 

まあ、漏れててもパンク充填剤とか入れて

 

 

使っちゃいそうですけどね(笑)

 

 

塗装に際して前後のディスクプレートを

パーツクリーナーで脱脂しました

 

 
まあ、どうせパットが当たる部分は削れて
 
 
銀色になってしまうので適当です
 
 
10年前にカジバのミト125のサビサビ
ノーマルチャンバーを塗装した時の残り
 
 
スプレーなので圧力的に?
耐熱塗料的にも?心配しましたが

 

 

 
大丈夫そうです
 
脱脂も上手く行き塗料が油で
はじかれる事もなく上手くのっています
 
洗車時にブラシでこする部分なので
3度塗りしときました

 

 
乾かす間に”なにげなく”
ホイールを見ていると

 

塗装の剥がれを見つけました

 

タイヤをはめる時に傷つけたようです(汗)

 

昨日タイヤをはめた時にビートが

傷ついていたのは確認したんですが

 

 
2本目で気を抜いたんでしょうね
 
 
変な力を加えたようです(泣)
 
 
リムガードを全周に(6個!)
付けてたんですけどね(大泣)
 
まあ、なげいてもしょうがないので
気を取り直して塗装します
 

 

プラモデル用の黒ラッカーを
使い捨ての筆に付けて
 
乾き気味になったところで
ポンポン叩くように擦りつけます
 
一度傷ついてしまった物は
 
 
元通りにはなりません
 
 
全て剥がして再塗装する覚悟ない時は
 
 
よく見るとこすったのかな?汚れかな?

程度にしとくのが一番?↑

 

めんどくさがりな私個人の感想です(笑)

 

最悪なのが”タッチアップ頑張ったのね?”って

相手に気をつかわせて目をそらさせてしまう

 

 

見てはいけない物を見てしまった!



って思わせてしまう

 

 

ずれたカツラのような仕上げ(笑笑)

 

 

 
そんなくだらない文章を考えているうちに
耐熱つや消し黒が乾きました(笑)
 
 
載せてみましょう

 

 
リアは8㎜ボルトなので
ロックタイトを塗って
 

 

トルクレンチを使って42N·mで
20→30→42N·mくらいに
 
 
精度の悪い台湾製なので段階的に十字締め
 

 

 
やっぱりつや消し黒は正解だったかも
安物の台湾製とは思えないカスタム感!
 
 
個人の感想です(笑)

 

 

 

RIZOMA ってマジックで書いたら

 

高級品に見えるかも(笑)

 

 
ウエーブディスクはブロックタイヤに
似合わない!
 
オンロード用にしよう
 
なんて先日書いたくせに

ギザギザな感じが良く見えてきて

 

 

ブロックタイヤと合う?

 

取り付けてしまいした(笑)

 

リアは8㎜ボルト×4本ですが

フロントは6㎜ボルト×5本

 

 
当然トルクは小さく
マニュアルによると20N·m
 
そして、純正は半ネジで長さ17㎜ですが
全ネジ15㎜でも問題ないようです
 
20㎜だと長すぎて奥行き不足に
なる事を心配しました

 

 
中間の17㎜なんて売ってなかった・・・
 
実は鉄のネジって伸びて?
 
最初の3山くらしか
実際の力がかからないらしいんです
 
チタンネジは伸びなさそう

 

 

実際に鉄のキャリパーブリッジボルトを

チタンに替えると伸びないので?

 

ブレーキフィールがカチッとします

 

 

ピッチは1㎜なので

 

image

 

ディスの厚みが5㎜前後だとしても

10山(10㎜)ぐらい噛んでいれば

 

 

大丈夫でしょうか?

 
 
自己責任で?完成です!
 

 

 

ロッシ「今から帰るよ、九州新幹線の駅よりうちの近くのバス停の方が人がいっぱいいるね(笑)”しっぽの下がり方にご注目、お母さんの実家でサービスしすぎて?お疲れ顔です(滝汗)”」