🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)

 

モンキー125ECUの6ピン↔OBDⅡ変換コネクターを買ってトラブルコードを確認しました、、、トラブルの記録自体がありませんでした

 

image

 

買ったばかりのモンキー125のエンジンが

 

 

不調なので

 

 

スロットルポジションセンサーとか

ECUを再設定する必要がありそうです

 

image

 

2021年から?バイクも自己診断の

OBDⅡが義務化されました

 

 

車は何十年も前からですよね

 

 

モンキー125は2023年製

 

OBDⅡを使えばエンジン不調の診断が

簡単にできるはずです

 

 

モンキー125は2022年(JB03型)から

診断ケーブルが4→6ピンになりました

 

6ピン↔OBDⅡ変換コネクターを

Amazonで買いました

 

900円は安いですよね

アリエクと同じくらいでした

 
 
試しに旧式のワーゲン用のVAGという
診断機を繋いでみましたが
 
ダメでした(笑)
 
当たり前ですよね(汗)
 
そこでブルートゥースから携帯に飛ばす
OBD LINK LX を装着
 

 

試しにS2000なんかで使っている

色々な無料の診断ソフトを試すもダメ

 

信頼のtorque pro(5ドルだったかな?)

でエラーコードを確認しました

 

 

結論はエラーコードの自己診断歴無し

 

 

 

 
モンキー125はエラーコードが
溜まったままだと
ECUの再設定が出来ません
 
 
まあ、当たり前ですよね
 
 
問題があるからエラーログを
残してるのにECUを再設定されたら
 
 
問題を残したままログが消えますからね(汗)
 
 

 

 

現在のエンジン不調の症状は

 

低回転(1/8アクセル付近)での

ざらざらとした薄い感じと

 

高回転レブに当たる手前

(3/4アクセル以上)

での伸びの悪さです

 

 

思いつく解決方法は?

 

診断的治療でECUを再設定してどうなるか

様子を見る事ぐらいしか思いつきません

 

クローズドループと言われる領域で

制御の入り方を再学習させたいんです

 

 
わかりやすく言うと
 
”たまごっち”の育て方を失敗して
”たこっち”になってしまった感じです(古っ!)

 

 

そしてボタンを両押ししているけど

新しい”たまごっち”が出てこなくて
いい子に育てられず

 

 

不死身の極悪”たこっち”がず~っと

モンキー125の中で暴れまわっています(笑)

 

真面目な話

 

イモビアラームが私をバイク泥棒と

勘違いしている気がします

 

 

こんな善良な人間なのに(笑)

 

私がイモビを再設定?初期化?して

バイクを盗まないように

何らかのガードをしてるんだと思います

 

 

お手上げです(泣)

 

 

 

ロッシ「今、お母さんと新幹線の中だよ」

 

 

ロッシ「九州からお父さんの健闘を見守ってるよ」