🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)


アップガレージでロッシの風防を買いました




現在ロッシとバイクで散歩する時の


風よけ風防を探しています


先日アップガレージ


横浜インター近くの本店に



行ったんですが


安い風防が無くて


買いませんでした


そしてよく考えたら



橋本のアップガレージで


風防を見た事がない事に気付き


仕事を早く終えて


アップガレージ橋本店にやってきました



そして普段は見ることの無い


風防?スクリーンコーナーへ


そしたらなんと600円でなんかのスクーターの


スクリーンがありました!



傷もなく長さもロッシの身長に


ちょうどいい


モンキー125のトップケースに


すっぽり


そしてぶらぶらしていたら


H4ヘッドライトのカプラーもゲット



ヘッドライトの配線にリレーを噛ませて


節電用のスイッチを作る


計画を立てています


330円でH4のオスメスの



カプラーをゲットです


スクリーンとH4カプラーを


格安で手に入れて帰ってきました


このスクリーンは上端も下端も綺麗



ですので真ん中で切って


ホンダの文字をはずして


大きな冬用と


小さな夏用が作れそうですね



ロッシ「アップガレージから帰って来ると溶けたプラスチックの臭いやはんだの臭いが酷いんだよね」