🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)

 

愛犬のロッシとバイクで散歩をしていたら八王子総合卸売りセンターの裏で面白いスプレーアートを見つけました

 

image

 

ロッシは私が仕事の日か

 

休日で暇なのかわかるようで

 

休日の朝食後は隣に座り

 

「どっか行こう!」

 

目で訴えてきます

 

最近はモンキー50で2人でバイク散歩をして

 

 
ロッシの気晴らしをしています
 
いつもは川沿いを走るだけですが
 
今日は八王子卸売市場の
 
脇道に入ってみました
 
入り込んでみたら、ちょっとびっくり
 
そこで見つけたのがこのスプレーアート
 

 

キースへリングもびっくりの前衛芸術です
 
はじめてアメリカに行った時に
 
こういう場所では絶対に車を止めちゃダメ
 
車外に出るなんてもってのほか
 
仮にこんな所を走っていて前の信号が赤になったら?
 
手前から減速ゆっくりゆっくり進んで
 

 

青になるまで決して止まるなって
 
うるさく言われましたね~(遠い目)
 
もちろん後ろに車がいれば(誰かが見ていれば)
 
犯罪に合う確率が減るので止まっても
 
大丈夫らしいんですけどね
 
ここは日本ですがこんな場所で撮影していると
 
そんな言葉を思い出してちょっと心配です
 
↓ロスではこういう中にヤクの売人か銃を持った強盗が隠れています(汗)

 

ここは八王子卸売市場の裏です
 
市場内(ロッシは入れません)は
 
安くておいしいお店がたくさんあります
 
昔仕事で知り合ったまぐろ屋さんの社長がいて
 
行くと冷凍ものではない本マグロの中トロを
 
格安で分けてくれたりします

 

 
市場内の食堂に社長と一緒に行くと
 
なぜかメニューにはないモーニング(トースト)
 
が出てきたりして驚いた記憶があります
 
市場なので朝6:00ごろから
 
食事が食べられる所も魅力
 
市場は中も外も不思議空間てんこ盛りです
 

 

この八王子卸売り市場は
 
意外に知られてない穴場かも
 
すし屋もお値段以上ですし
 
丼もの屋さん(名前忘れた)
 
シーフードマーケット(海鮮のサンドイッチ)
 
も大人気なんですよ~
 
image
 
ロッシ「僕は市場はダメなのよ、となりの業務スーパーですりおろし玉ねぎドレッシング買ってたよ」