🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)

 

フロントキャリアにいらなくなった自転車用のカゴを付けました

 

 

正月後半は天気が不安定

 

フロントキャリアが付いたモンキーは

 

いつでもカッパを

 

くくりつけられるようになりました

 

 
そんなモンキー125に
 
余っていた自転車のカゴが付かないか
 
取り付け方を色々
 
思案していたんですが

 

 

この自転車用取付台座が邪魔です

 

あってもいいんですが

 

いかにも自転車から外して

 

要らなくなたカゴをつけた?

 

 
みたいな感じになってしまいます
 
そこで壊さずに上手くとれないか
 
色々試し中です
 
ポンチで溶接部分を叩いてみたり

 

 

ワイヤーを曲げないように

 

広げた万力の上にのせて

 

タガネで叩いてみたり・・・

 

当たり前ですが

 

 

自転車との取付台座なので

 

そう簡単にはとれません

 

てか、取れては困るので

 

きっちり溶接して作ってあります

 

 

タガネでガンガンたたき

 

なんとか両端を浮かすことに成功しましたが

 

真ん中の2本のワイヤーは

 

2重になっていていて

 

 

この溶接?ロウ付け?を取ると

 

カゴ自体が歪みそうです

 

そこでプライヤーを持って来て

 

ワイヤーを切りました(汗)

 

 
これでだいぶ前方視界が
 
良くなりました
 
しかしロッシを載せるには
 
切ったワイヤーが尖っていて

 

 

危ない

 

そこで平やすりで削って

 

短くして

 

先端を丸くしました

 

 

これくらいだったら

 

何とかなりそうですね

 

 

削った断端が

 

錆びそうだったので

 

 

黒のスプレーで塗装しました

 

載せてみると何用のカゴだろう?

 

 

的ないい雰囲気なりましたので

 

取り付けてみます

 

 

底面の自転車用の台座は

 

適当な鉄板とキャリアを挟んで

 

 

サンドイッチ状に締めました

 

問題は後ろ側です

 

 
キャリアとキャリアステーを固定する
 
四本のボルトが目にとまりました
 

 

これを上手く利用できるといいんですが・・・

 

ホームセンターにある横長の穴の開いた



ステーを何個か当ててみましたが

 

いかにも 手作りです!

image

みたいになってしまいます
 
工具箱の中を見ていると
以前これ↑を切って
 
これ↓を作った時の
 

 

上半分の残骸が出て来ました

 

切削面をヤスリで慣らし塗装したら

 

image

 

専用部品みたいになりました(笑)

 

しかし穴と穴の距離が少し近すぎたので

 

 
外側にヤスリで広げました(汗)
 
そして長めのボルトで締め込み固定

 

 
しかしキャリアとキャリアステーの
 
固定もも必要なので
 
 
ボルトとナットの間に
 
もう一つナットを入れて
 
image
 
1本の長いボルトでナット2個を使い
 
キャリアとキャリアステーを



2個のナットで締め込み

 

ボルトでカゴを固定しました

 
image


コンビニ行ってもすっと入れて帰って来れる


とても便利になりました

 

 
ロッシ「いくら前カゴで散歩するのが好きな僕でも、これは無理、小さすぎる、作る前に僕の大きさ考えた方が良かったんじゃないかな(笑)」

 

 
ロッシ「ちーん」