🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)

 

昨日CRF450Lのアローマフラーを組む時に、重要な部品をつけ忘れもう一度組み直しました、ついでにマフラーの角度を少し下げました

 

 

昨日CRF450Lにアローの

 

チタンマフラーを付けていましたが

 

1センチ厚程のカラーを咬ませずに組付

 

作業を全て一からやり直しです

 

 

作業をしようと思って

 

ふとウインカーに目をやると

 

排気ガスで焦げていました

 

マフラーの角度を下げないとダメですね

 

 

せっかく作業をやり直すので

 

全く同じ事をしても面白くありません

 

転んでもただでは起きない性格

 

吊り下げているステーの穴を

 

 

丸ヤスリで削る事にしました

 

しかし・・・

 

マフラー下げる為に取付穴の上側を

 

ほんの5㎜程度削ろうとしましたが

 

 

えらく時間がかかりました

 

チタンは硬いですね~

 

仮組してみましたが

 

ウインカーはLEDなので

 

 

マフラーがこの角度だと

 

LED基盤が溶けそう

 

5㎜削ってここまでマフラーを下げれば↓

 

ウインカーが溶けたりしなさそうですね

 

 

そうと決まれば

 

今度はカラーを付け忘れないようにして(汗)

 

ボルトで留めて行けば完成です

 

アルミのフレームのネジ山を痛めないように

 

 

全てのネジの締め付けトルクは

 

26N·mとか10N·mとか

 

フレームにペイントマーカーで書いてあります

 

最初の2~3回転くらいを指先で回し

 

 

あとはトルクレンチで締めれば

 

失敗のしようがありませんね

 

終了です!

 

これくらいだったらウインカー溶けないかな?↓

 

image

 

いつもは車検の前に整備をしますが

 

人生初のオフロードバイクでのユーザー車検


何をするにも初めて、余裕がなくて

 

車検前整備をする事が出来ませんでした

 

車検後整備(12か月)を記録簿に記載して

 

点検整備 記録簿(Excel)無料テンプレート「01729」で詳細な書き方で作成可能!| (excel-hime.com)

 

車検証に入れときました

 

エクセル(PDFじゃなくて)の点検簿は↑

 

1度住所や車体番号

 

初年度登録を入力しとけば

 

書類を渡している・受け取っている人のイラスト(女性 ...

 

以後ずっと面倒な記載から解放されます

 

手書き用のPDFファイルでは

 

毎回同じことを書かなくてはなりません

 

ダウンロードして携帯やパソコンに

 

image

 

入れておくと便利ですよ!

 

オフロードバイクにとって

 

これからが汗をかかない(冷汗は別)

 

いいシーズンです、どこにいこうかな?

 

image

 

ロッシ「ホントは職場のパソコンから定期点検簿を打ち出してくるの忘れて後整備にしたんだよ~(笑)」