🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)

 

コーケンのナットグリップソケット、グリップリング付きヘックスビットソケットを買いました

 

 
ネットの買い物って各サイトが
 
シェア拡大をもくろむ時はとってもお得
 
その波に乗る事が賢いお買い物をするコツのような気がします
 

今はYahoo!ショッピング+PayPayがお得ですが(もう終わった?)

 
数年前は楽天+楽天カードがお得でした
 
CM・動画|楽天カード
 
アマゾンに対抗しようとしていたんですかね
 
♫楽天カードマ~ン♫なんてCMしてた頃です
 
その頃楽天カードでたまったポイントが1万円以上あったので
 
コーケンのナットグリップソケットと
 
グリップ付きヘックスレンチを買いました
 
 
ナットが落ちないようにするソケットって
 
各社たくさん種類があるんです
 
いちばんなじみ深いのがプラグレンチでしょうか?
 
マグネットが付いていてプラグホールから
 
外したプラグを拾い上げます
 
 
↑この三重のばねで内側のボールを押して
 
ナットやボルトをがっちりつかみ
 
落ちないんですよね~
 
特に車やスクーターの整備をするときは
 
この機能は超重要
 
 
アンダーガード内にはずしたネジを落としたら!
 
取り出すために外装をすべて外さないと取り出せません
 
ほんの一瞬のミスで半日?時間を無駄にしてしまいます
 
私のジェンマなんていつもアンダーガードに1~2個の
 
ボルトやナットがはまっていました(汗)
 
image
 
しかしマグネットタイプはステンレスがつきません
 
そして最大の欠点は砂鉄や金属粉が付く事(汗)
 
砂鉄や鉄粉がプラグホールからエンジン内に入ると超危険
 
そんな危険が少ないのが
 
この↓ボールタイプのナットグリップです
 
 
なかにはゴムでナットを保持する物や
 
プラスチックの抵抗で保持する物等ありますが
 
ガソリンや熱に弱かったり
 
忘れた頃にぽろっと落ちるようになります(汗)
 
ボールタイプのグリップより優れた物はないようですね
 
 
これは超アイディア商品の
 
ヘックスのグリップタイプです
 
コーケンは他にとりえはありませんが
 
グリップに対しては他を抜きに出てる感じです
 
楽天ポイントでソケットとヘックスをセットで購入

 

 

いままで10ミリソケット1個しかなかったので

 

8個セット×2(ソケットとヘックス)が手に入り

 

整備の質がだいぶ上がりそうです

 

まあ、今までどれだけ失敗して来たんだ!

 

って話ですよね(汗)

 

 

これ本当にすごくて


 

この安心感


 

振っても落ちません

 

 

重量のあるボルトだっておちません



もうね超魔術ですね

 

 

マリックさんもビックリのアイディア商品です

 

 

ロッシ「もうスクーターなくなったけどね」