自分の好きなもの、ことを好き!と言えるのって幸せだとふと思ったので、

人生の好きなものこと遍歴を書いてみる

 

看板持ち小学生

木のぼりだいすき元気小学生

 

看板持ち中学生

部活いのち!

吹奏楽部でトランペット担当。

両親に楽器を買っていただいて、とにかく没頭してた

体調が悪く参加できなかった運動系の宿泊行事も、

ひとり学校に残って先輩後輩と部活だけ出てた。笑

 

同時にはまったのがヴィジュアル系

アンカフェ~SuG~Vistlip

このころに私の美的感覚は決定されました

 

 

指差し高校生

部活は入らず。

ヴィジュアル系に引き続きはまる

同時にラルクを聴き始める

 

 

目がハート大学生

友人がたくさんできていろいろなところに旅行に行く

友人たちとわいわいしながら旅行に行くのが好きに。

 

お酒の場も楽しくて、大学生って感じの汚い飲み会も楽しかった

 

初めての海外旅行は卒業旅行でLA、

海外って楽しい、、、と新発見

 

 

真顔社会人なりたて

仕事関係で韓国やグアムに行く

海外旅行好きかも、、、となる

 

テレビを見ずYoutubeを見始める

アイドルかわいい!となる

 

ヴィジュアル系はたぶん一生好き

ABCやJanneを聴き始める

 

ニコニコ社会人のいま

アイドル好きが過熱中

推しはiLife!の涼芽なのちゃんです

先日ツーショでチェキ撮っていただいたんだけど

アイドルのキラキラと自分のドロドロのギャップでしんだ

 

同時にABCやラルクも大好きでしんどいくらいすき

昨日は2015年のフリーライブを見ながら晩酌しました

 

AcidBlackCherry 2015 FreeLive Full Version (youtube.com)

Hydeは芸術品見てるような、美しい、、、って感覚

yasuは男性のかっこよさの頂点って感覚

でいつも見ている

 

Hydeもyasuも仕草がかわいいところがすき

 

 

趣味として編み物にはまりはじめる

 

 
韓国語わからないけど必死に見て作ってみた
すべてダイソーの糸!
 

 

最後のすきは旅行

なかなか行けないけど海外旅行がすき

 

英語は話せないのでまだ一人旅行は予定ない、でもいつか行きたい

国内旅行は次は京都か大阪かな

 

 

ヴィジュアル系からアイドルまで

木登りから編み物まで

すきなものは全部バラバラ

でも全部すき、自分の要素のひとつ