まみりんの今日この頃

まみりんの今日この頃

日常の出来事を写真で綴っています。
ドライブ・旅行・食べ物・花

剪定をしなくて放置だったけど・・・咲きました。
来年はきちんと手入れをしようニヤリニヤリニヤリ

 

 

うちのアンジェラ咲きました。

あまりにも大きくなってしまったので

咲き終わってから

バッサリ1/3切っちゃったアセアセ

 

 
綺麗に咲いてくれました。
ダブルディライト

セントスイザン

シェーラザード

 
レッドキャプテン
今年はあまり咲かなかったタラー

 

ブラックティーは遅く咲き出しました

 
秋に切った枝がもったいないので挿し木してみたらついた
ジュール・ベルヌ

モグラに根を掘られぐらぐらで木が弱ってますえーんえーんえーん

まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

花サボテンにハマってますキラキラ
 
黄色の花のサボテンがめちゃくちゃ欲しくなって
集めちゃいましたイエローハートイエローハートイエローハート
 
【短毛丸】 レモン色

 

 
【青王丸】 花びらの光沢が凄い ナイロンで出来てるみたい
 
【大仏殿】花は10センチ超え~すごいびっくり

【ウチワサボテン】
透明感のある花びら
今度はオレンジの花が咲くウチワサボテンが欲しい
 
 
山吹色の花がたくさん咲く【黄花宝山】
 
【大統領】サボテンの花じゃないみたい
 
【縮玉】サボテン自体が独特で魅力的だけど・・・花はかわいい
 
【緋花玉】花の色が朱色

 
【名前不明】

 
何個も咲きました。
優秀です(*´▽`*)

 
【姫春星】
すごい大きく育ちました。
またまた鉢を大きくしないと・・・

 
オレンジが濃い 白檀
栄養がいいのか・・・すごい太ってます。
あっ栄養なんてやってなかったもやもや

 
どんどん大きくなる 【美花角(エビサボテン)】
あまりにも大きいので株分けしないと・・・

 
ナイスタイミングで15個の花がいっぺんに見られましたラブラブラブ
【短毛丸】ピンク
いい香りがするのでびっくり

 

その前に咲いた11個


花が咲くところと見るとしあわせを感じますルンルン

かわいくてしかたがないピンクハートピンクハートピンクハート

 

まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

今頃の投稿ですみませんアセアセ
 
今年2回目のいちご狩りチョキ爆  笑
 
最終日のいちご狩りはなんと500円で食べ放題爆  笑
持ち帰りも格安~
長蛇の列・・・一番に並んで白いちごの淡雪いっぱい食べてきましたよいちごいちごいちご
 
たくさんあってびっくりびっくりびっくりびっくり
全然ないものかと・・・

 

 

 

 

 
パパにお土産~

 
また来年お願いします照れ
カメラ2024.05.11
 

まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

全然・・・UP出来なくてもやもやもやもやもやもや
今頃・・・
 
友達と一緒に富岡のしるくる広場でエネクル富岡のイベントへ
40分並んで野菜・きのこなど11種類買ってきました。
ちょうどTVでキャベツが1000円と放映されていたばかり
全部100円均一でGETチョキウインク
お得〜
 
キッチンカーの【ろしなん亭】の唐揚げ

全国からあげグランプリで金賞を受賞した唐揚げが食べてみたくて〜

小ぶりで5個600円

3人でシェアアセアセ

 
お昼は野菜販売に並んでいるときに
予約した【カラーズ 建築芸人舎】さんへ
ハンバーグ定食
私は和風ステーキソース
美味しかった〜
玉ねぎの飾りも可愛い
青春ソーダでお腹いっぱい
 
 
さあ〜次は
敷島公園バラ園へ
え〜駐車場はすぐそこなのに大渋滞💦動かない何度諦めたことか~
敷島公園では野球とサッカーの試合があって
渋滞から
駐車場に入れるまでなんと2時間ですよ〜
バラ園の駐車場に入れて野球・サッカーの観戦している人がいっぱいなんでしょうね
 
だってバラ園には人がい・な・い
 
土曜日でこんな天気がよく綺麗に咲きそろっているのに
普通2時間は待ちませんが...
3人で喋っているとあっと言う間
 
あまり運転しない私は疲れた💨

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 やっぱり欲しい
ブラスバンド

 
 この後
ジョイホンパーク吉岡へ
TVでジャパンミートの特集をしていたのでお買い物
あれもこれも
でも...実は先週母と行ったばかり爆  笑
 
カメラ2024.05.18
 

まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

主人はイベントに
放置の私は八ッ場湖の駅周辺を散策
勝沼展望台よりイベント会場を撮影
 
まだまだ階段続いていたのでどこに行くかわからなかったので
一度下まで戻って八ッ場湖の駅の人に階段はどこに行くのか聞いてもう一度登ってきましたアセアセ
天狗松展望台まで行くそうです。 

 

天狗松展望台 以前は立派な松があったそうです。

 
こちらからはド~ンと丸岩見えました。
 
えっつこんなに八ッ場湖って綺麗だった???
ブルー~~~

 

八ッ場大橋

 
 
ブランコは一人では・・・恥ずかしいので諦めました笑い泣き
ハートの撮影場所ではタイマーをセットしてひとりで写真撮りましたチョキウインクw
 
日向坂46MV見てみたけど・・・とってもよかったです
冒頭に丸岩でてました。

 

ここからは水陸両用のバスが出ます。

大人2500円子供1250円

 

 

 
この日のランチはこちらで特製ヒレカツ定食を頂きました。
ピンぼけガーン

 

天気が良くなって晴れすごい綺麗ですぅ

本当に湖の色がブルー

 
キッチンカーでクラフトコーラ頂きましたハート
美味しかったですぅ
 

 
帰りは主人と約束していた温泉へ
【川原湯温泉王湯】さんへ
ほんのり硫黄の香り~
この日は洗い場待ちになるほど混んでいました。
露天風呂は小さいので入れない
3人がず~っと入っていて出てくれない・・・もやもやもやもやもやもや
もちろん私は入りましたが・・・口笛
主人は諦めたそうです。
おじさんが真っ裸で隠さず露天風呂の横に寝ていたそうですよびっくりびっくりびっくり
すごいなあ~アセアセアセアセアセアセ

 

カメラ2024.05.12

まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

母の日で一緒にランチです照れ
気になっていたお店初めての訪問です。
11時オープンで20分も前に着いてしまった。
車の中で母とおしゃべりしてたのですぐに11時に爆  笑
 
決めていた【莫山定食】を注文 金曜日は2食限定らしいです。
他の日は大丈夫みたいですよ
 
よかったたまたま早く行って~
オープンしたら続々奥様たちが入店すぐに満席に
みなさんよく知ってらしゃるアセアセ
 
母が私の莫山定食が来たらみんなが一斉にこっちを見たのでびっくりしたと言ってましたびっくり
隣の人はこっちを見て私はそんなに食べれない~と言ってました。が・・・
私も母もペロリ完食です爆  笑爆  笑爆  笑
 
大好きなお刺身が美味しい~分厚いのにはびっくり嬉しくなっちゃうラブ
お刺身の上の飾りも素敵~丁寧な仕事しています。
煮つけはカレイ ごぼう・ウドでアクセント
 
天ぷらの海老が大きい~サツマイモ・ナス・舞茸・春菊がさっくさく
ポテトサラダの器が昭和レトロ 煮物も美味しい
お味噌汁はあら汁です。
 
 

母も喜んでくれていい母の日が出来ました照れ
 
カメラ2024.05.10
まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

 
高崎城址公園内にある小さなガーデン【シンフォニーガーデン】
そろそろバラが咲き始めるかなあと思いカメラを持って偵察
もうちょっとというところです・・・少しずつ咲き始めていますルンルンルンルンルンルン
 
大好きなブラックバカラはもう少しで咲きそう~
素敵な色が見られるかなハートハートハート

 
高崎市役所が見えます

 

 
つるバラのジュリアン 素敵な色です。

 

 

 

 

 

 
もう少しすると向こうの壁につる薔薇が咲いて本当に綺麗なんですよラブ

 

 

 

公園にいる孔雀さんが羽を広げています。

網の穴にスマホのカメラを入れて撮影

 

カメラ2024.05.10

まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

GW終盤
母を連れて神流町の鯉のぼりを見に行ってきました。
ずら~っと800匹
私が行った頃は万場の鯉のぼりと言った時代でした。
下久保ダムは水量が少なかったです。
あちこちに咲いていた桐の花が満開で綺麗でしたが先を急ぐので・・・カメラなし
 
凄く遠く感じました~上野村から行けばすぐなのにアセアセ
 
すごい数の鯉のぼりが神流川の上を元気に泳いでます。
最近は鯉のぼりが上がっているのを見かけませんねえ
 
 
鯉のぼりに塗り絵をするイベントをしてたのですが・・・してみたかった笑い泣き
 

 

 

 
 
疲れたのでカフェへ行こうということになり駐車場から近いお店を主人が見つけたダッシュ
昭和レトロ感万(よろず)さんの蔵の中が無料の休憩所になっていて
新月堂さんのお菓子を買ってこちらで頂けます。
冷たいお茶も入れてくれました飛び出すハート
 
このかしわ餅
ヨモギの味がしっかりしていてかしわの葉の匂い~めちゃくちゃ美味しかったラブラブラブ
また食べたいハートハートハート
 
アクリルたわし3枚セットがいっぱい作ってありました。
ご自由にどうぞということで頂いてきちゃいました
いつも使っているのでとってもありがたいですぅ~爆  笑
 

 

 

 
 

 

ココにきたのだから【恐竜の足跡】を見学

なぜこれが足跡だってわかったのだろう

 

 
渋滞でやっと停められた【道の駅うえの】で味噌ソフトクリームを頂きました。
ほんの~り味噌の味
 

 
お腹が空いた~でもどこも混雑アセアセ
下仁田まで降りて食べようかと思っていたら
そういえば下仁田R254で上野村の峠のうどんの大きな看板を見たので
最近営業始めたのかなぁ~と行ってみたらお店がリニュアルされていた。綺麗乙女のトキメキ
すごい大きな木の器に入った天ぷら極太うどんこれが峠のうどんびっくりマークびっくりマークびっくりマーク
天ぷらはかき揚げとミツバと菜の花 ボリューミ過ぎる
お腹いっぱい~今回は完食出来ました照れ美味しかったですぅ
私たち3人で完売でした。 その後お客さん続々と来て帰って行きました。

 
 

 
新緑が綺麗なので近くを散策
ちょと残念なことが・・・国民宿舎やまびこ荘が休業していた。
穴場で温泉好きだったのにえーん
 

 
 

 
道の駅オアシスなんもくで売っている南牧村の伝統食【いぶし】を買いました。
最近【NHKほっとぐんまで630】で紹介されていた食べ物
小麦粉に玉砂糖・白砂糖・味噌・柚子・胡桃・青のりを入れて蒸して作った素朴な食べものです。

 
盛り沢山ツアーでした照れチョキ
 

まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

娘がGWで帰って来たのでお出掛け
予定していた飯山の菜の花を見に行きたかったのですが・・・
お天気が悪くて傘・・・益子陶器市へ急遽変更
開催されて4日目だったので初日の混み方じゃないのでゆっくり見られました照れ
 
雨の予報だったのでみんなに折りたたみの傘を持たせたのにアセアセ
ちらほらと降ってきた 傘があってよかったね~と言ったら
車の中に置いてきたという
キレたムキー
まったく~びっくりマークと言いながら自分のバックの中を探しても私の折りたたみの傘がない・・・
主人が車の中にあったよという・・・ガーン
血が昇った頭は一気に冷めたアセアセ
 
傘をささないで見られたのでよかった口笛
 
娘が買った極太トン太ドックを買っていた
めちゃくちゃ大きい~
仕事終わりに帰ってきて何も食べてなかったようで・・・お腹ペコペコだったらしい
それにしてもでかいですびっくり
 
疲れたのでひとやすみ
珈琲タイム 小麦の奴隷カレーパンが売っていたので買ってみたら美味しい~
3人でペロって食べてしまったこれがランチとなる・・・笑い泣き
 

 
 
 
なんじゃもんじゃの木の下で休む
 
パン皿が欲しくて探していたけれど・・・作家さんのはお値段が高すぎてアセアセ
私はお店で買ったぺんぺん草のお皿2枚と
駐車場で売り上げは台湾義援金として・・・
いい感じの大きな陶器500円でGET
竹のすのこを置いて麺を入れよう~っと照れ
 
娘はおしゃれな色のスープカップと小皿
一生懸命選んで買った小皿なんと1枚落として粉々に・・・
残念だった~えーん
でも来年買いに行く口実が出来た爆  笑爆  笑爆  笑
 
途中のSAで買ったいちご
【ミルキーベリー】が入ったカップを購入 美味しいですぅ
 
夕食は絶対に佐野ラーメンが食べたいよね~と
人気の【らーめん大金】さんへその前に佐野アウトレットに寄って買い物
17時オープンにちょっと遅れた
着いたら外で待っている人が誰もいない・・・ラッキーと思ったら
すでに一回戦目の人が入っていた 30分後に入れました照れ
 
やっぱり佐野ラーメン美味しいですぅ~
 
餃子は大きいから食べられないよと
一皿しか・・・5つだけもやもやもやもやもやもや
いっぱい食べたかったなあ

 
なんと食べて出てきたら
完売の看板が・・・18時に完売びっくりびっくりびっくり凄い!!!
こちらのお店は発券機で受付して
ショートメールに連絡がくるのでお店の前で待っていなくてよいみたいです。
 

 
娘が買ったきてくれた
グラニースミスのアップルパイ4種を
帰ってきてから頂きました。
いつもウチに帰ってくると色々なものを買ってきてくれるので嬉しいですルンルンルンルンルンルン
 
娘が帰る前に高崎パスタが食べたいというので
ボンジョルノ本店へ
私は最近はイカ墨パスタばかりw
娘はボンジョルノ発祥のベスビオを頼んでました。
主人は海老のトマトクリームスパゲッティ
久しぶりに美味しかったですぅ
やっぱり量がものすごく多い~

 
サラダもボリューミです(*´▽`*)
平日のランチはドリンク一杯無料です。

 
娘とのGWは楽しかった飛び出すハート
 

まみりんさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me