Nature biography "Eternal Tours" ~伝説の鳥を追って~ | るんどどど

るんどどど

遠藤瑠香さんとMia REGINAさんとスフィアさんが好き。
ライブや舞台など推し事感想文とかをたまに書きます。

11/8(土)Ready Steady 5周年 いちにちめ上映会スフィア舞台挨拶の感想です。


ライブの見所としてRS5いちにちめで初公開されたEternal Toursの2番目Aメロの振り付けの話がありました。

間違えました。

舞台挨拶の20分間ほぼEternal Toursの2番目Aメロの振り付けの話しかありませんでした。

細かい言い回しとかは良く覚えてないので要点だけ書き出します。

・いちにちめはET2番のAメロの振り付けは美菜ちゃんに寄っていくということ以外明確には決めていなかった

・リハーサルの時には主にハルちゃんが率先して鳥みたいな動きで美菜ちゃんをつっつくというのをやっていた

・リハではスタッフさん達にもウケていてハルちゃんは「鳥が受け入れられて良かった~」と思い。本番もノリノリでやった

・彩陽ちゃん愛生ちゃんは本番あれやるの?どうするの?と思いながらハルちゃんの様子を伺っていたらやり始めたので合わせた

・いちにちめ終了後ゆみ先生に?「まさか本番あれやると思わなかった」と言われ翌日までに振り付けが決められた。そのためあの鳥はRS5いちにちめでしか見られない伝説の鳥となった。

・彩陽ちゃんはBD完成品を見て「あ、ここ(伝説の鳥)カットされてない。良かったー」


高垣「このDVDには貴重な伝説の鳥の映像が納められています。そういうと急にネイチャーバイオグラフィーみたいな感じがするね!」
寿「?」
高垣「あぁえっとほらアマゾンとかの─」
豊崎「ホラーっぽい?『お分かりいただけただろうか...?』みたいな」

NHKの動物ドキュメンタリー番組みたいのですよね。わかります。
私は生き物地球紀行という番組が好きでした。


そんな話で舞台挨拶の20分をほぼこの話題だけで使いきってしまったのですが私としては"いちにちめ"の見所として全くもって異論ないので最高に嬉しい裏話が聞けました。

というのも、Ready Steady 5周年いちにちめ当日にEternal toursを始めて見て「伝説の鳥」の振りが最高で興奮してたのに翌日は振り付けが変わっていてガッカリしたという経緯があり、いちにちめが映像化されるのを心待ちにしておりました。

過去の記事スタートダッシュミーティング Ready Steady 5周年 [2014/2/1~2/2]より
"初披露だった「Eternal Tours」は最近のシングル曲ほど激しくはないけれど、アニバーサリーシングルと銘打つのに相応しい良い曲だと思います。
振り付けもとてもかわいくて、特に2番のAメロあたりの美菜ちゃんのソロパートで、ハルちゃんと彩陽ちゃんが両サイドから美菜ちゃんを指でツンツンするところは悶絶しました。"







というわけで昨日の舞台挨拶は思い入れのあるシーンの話をスフィア本人達を目の前にして(当日券で3列目でした)聞けるという神イベでした。

スフィアもとっても楽しそうに話していてそれを近くで眺めてられるだけで本当にもう眼福でしたし。

はぁ... スフィアちゃん...

3週連続で週間2でスフィアに会えるとかフィルムサーキット最高かよ?
最高です。