昼間は寝なくて、振り回されてる日も増えてきました 笑😂
けど
旦那さん的には泣かせないとお腹も空かないし、ミルクや母乳もちょこちょこ飲みになってガッツリ寝なくなる…抱っこばっかりして抱っこしないと泣き止まなくなる…お腹に力が入らないから便秘になると悪循環になるぞーと。

たしかに第一子の時そんな感じでした😅笑

だけどついつい泣くと色々やってしまうんですよね🤣寝かせようとするから疲れるんだぞと、たしかにー。

1人目の時よりは

気楽に子育てできてるつもりでしたが…

やっぱり肩に力入っちゃいます🫤
子育ては長期戦だというのに。

前よりは寝なくても平気で

前よりはテレビも見たり

携帯もいじったり

前よりはシャワーも浴びたり、

ゆっくりご飯食べたり

旦那さんもだいぶ休ませてくれるようにサポートしてくれてるので

ほんと助かってますが

ほんと子育て、産後となると

なかなか余裕を持つのは大変です💦