“断捨離、節約大好き
小さな暮らしを目指したい
小学生の息子と幼稚園児の娘がいる、みーです”



こんにちは

昨日もご覧いただきありがとうございました



今週もぼちぼちいきますにっこり



今日の断捨離



沖縄で買った時計です


よく見ると




針が曲がってる驚き

きっと子どもたちが触ってるんだろな笑



そして、カチカチっていう秒針の音が

私だけ⁇以前から気になっていたのも

あり、9年くらい使って

ありがとう、バイバイバイバイ



いろいろ思い出のあるモノも



モノを手放しても、思い出は

変わらないと、思えてきて



前より、ありがとうの気持ちで

手放せるようになった気がしますニコニコ




時計つながりで〜

小2の息子

お誕生日に

ちゃんとした時計が欲しいびっくりマーク



GPSつきも考えたけど

今の行動範囲とかをみても

まだ普通の時計でいいかなと



時計+今後単独GPSを持たせるかも

しれないけど



まだまだ手首が細い子どもだと


なかなか時計を探すのって難しいですね


時計屋さんだと、手首の細さで

スルスルしたり

盤の部分が浮いたりもやもや



雑貨屋さんやおもちゃ屋さんだと

ちょっとおもちゃ感が強くなったり


実物を見たいなと思ったんですけど

やっぱりネットなのかなぁとも

思ってます


時計屋さんでは

Baby- Gも勧められました

久しぶりに名前を聞いた


文字盤部分がやや小さめで


小学生でもフィットしやすいそう


まだまだゆっくり

一緒に探しながら

選ぼうと思います




今日もご覧いただきありがとうございました

イベントバナー