{7MHzAM}CQ誌でも話題ですよね。こんなのはいかが?{自作機}{アマチュア無線}{CQ} | ふくちゃん@無線屋さん

ふくちゃん@無線屋さん

保険代理店 
無線用品製造、卸売、販売
焼き芋自販機
ラジオ成田ボイスクルー

CQ誌でも毎月2ページに渡り情報が載っております。もうご覧のかたも多いと思いますが、7MHzAMが話題になっておりますね。3.5MHzなどでも電波を出している方もおられるようで。



自作機で電波を出してどこまで自分の電波が飛んでいくのかって思ったらそれはもううきうきしちゃいます。

と言いながらも、おいらにはそんな技術ありませんのでメーカー製の無線機で声を出せたらなぁって思う今日この頃。。。


実際、自分の声がどんな感じで聞こえているのかなぁなんて感じたりしませんか?

そこでこれを活用してみたらいかがでしょうか?


保険と通信機器、防災、防犯用品のRMサポートセンター-AMモニター1


AMモニターです。

アマチュア無線ではさほどさほど使われなく、よくCB無線では使われていた(今も)物ですが、7MHzでもどこでもAM電波であれば電波に乗った自分の声が聞こえてきます。


SWR計を見たりしていても自分の電波の状態はわかっても、自分の声まではわかりません。相手にご迷惑かけないように楽しいQSO(交信)したいですよね!


ホームページ にも商品で載せてますのでご覧ください。