どうでも良いけど、一段落は本来「いちだんらく」と読むらしい電球

ひと段落なのかどうなのかと思って調べちゃったニコニコ

 

 

 

今年は新型コロナウィルスが5類に移行して、おかげで4年生のうちに色々な学校への訪問が叶った🙌

 

思えば4月、子供が日能研でもらってきたユリウスのオンライン説明会のチラシを見て、ドキドキしながら4〜5月の週末にいくつかの学校のオンライン説明会に参加してみてからというもの、そこから授業見学会の情報を得たりして、6月の2校を皮切りに、7月2校、8月1校、10月1校、11月2校、と気になってた学校に実際にお邪魔できた気づき

思い返せば、最初の頃はうちなんかがこの学校を見に来て良いのかな…とオドオドしてたけど、きっと中には同じような気持ちで参加してる方もいるはず❗️と半ば開き直って参加してた事が懐かしいくらいに、最近は4年生はまだ夢を持ってて良いのよ、と完全に開き直って色んな学校に行ったキメてる

やっぱり実際に行ってみると、雰囲気とか、設備が公立と違うびっくりとか、学校周辺の環境(都心だったり住宅街だったり)とか、通学にかかる時間とか乗り換えとか、色々と感じるものがあったOK

11月の2校のうちの1校は、最初、子供と文化祭にお邪魔し、数日後に保護者だけの授業見学会にも参加する事ができ、文化祭とはまた違った生徒さんの様子が見られて、貴重な機会だった。

 

結果、それぞれに素敵な学校ばかりで、子供も私も憧れの学校が増え過ぎた…泣き笑い

(中には、実際に学校見学に行った事で、ここは文化祭は行かなくても良いかってなった学校もあったし、授業体験に参加して、文化祭も行ってみたい‼️って言ってたのに文化祭の日は発熱で行けなかった学校もあった泣くうさぎ

とにかく、行ける時に行っておいて良かった飛び出すハート

 

4年生での学校訪問は多分これで一段落コーヒー

来年は、抽選にもれたり発熱だったりで文化祭に行けてない学校もあるから、その中でどうしても文化祭も見ておきたい、という学校だったり、来年の偏差値次第でもう少し現実的な学校を選んで見に行く事になるのかな…キョロキョロ

下の子を一緒に連れて行けない学校もあったので、夫にも下の子にも色々協力してもらった。

ホント中学受験って家族の協力が必要だなっアセアセ