「学力」の経済学 中室牧子著

 

  夫が買ってきた。

  まんがになってて、後に詳しい説明文もあって、読みやすかった。

  本を読むと賢くなる、のではなく、賢い子が本を読むのも好きなだけなのでは?

  といった因果関係と相関関係の話とか、褒め方の話とか、なるほどなぁと思った。

  これを読んで、男女別学について知りたくなって読んだのが次の2冊。

 

 

男子校という選択 おおたとしまさ

女子校という選択 おおたとしまさ

 

  こちらは図書館で借りたので、多分、こんな題名。

  田舎者の私にはあまり男子校・女子校の良いイメージが無かったけど、

  読んだら、別学って良いなって思った。

  私と夫は今、上の子の性格等も考えると別学に気持ちが傾きつつある…。

  となると公立の別学は都内には多分無いから、やはり中学受験させる!?のか…

 

 

翼の翼

 

  こちらも図書館で借りた。

  中学受験界隈では有名な本で、ずいぶん予約待ちした。

  途中、苦しくて読むのが辛かった。

 

 

金の角持つ子どもたち

 

  こちらも図書館で予約待ちして読んだ。

  何度も感動して泣けた😭

 

 

「好き」が「才能」を飛躍させる子どもの伸ばし方  角野美智子

 

  雑誌の懸賞で当選して送られてきた本。

  中学受験を考えるにあたり読んだというか、読んでみたら参考になった。

  現在、YouTubeをはじめ、ピアニストとしてご活躍中のかてぃんさんのお母様が

  書かれた本で、かてぃんさんや、妹の未来さんが中学受験する事になった経緯等

  も書かれていて、なるほどなぁと思ったり。

  やっぱり兄弟姉妹でも子供によって特性は違うよなぁ。

  うちも上と下で同じ様に産み育ててきたつもりなんだが全然違う…泣き笑い

  佐藤ママは、学力に関してたまたま子ガチャ大当たり四連続🎯なんだろうな…

  などと思ってしまう指差し

 

 

勇者たちの中学受験  おおたとしまさ

 

  こちらも図書館で借りた。

  色んな受験があって、二つ目の話は苦しかった悲しい

 

 

すべてあなたのためだから  武内昌美

 

  図書館にて予約。

  やっと読めた。(8/20)

  途中から麗香さんに負けるなーって思ってたりしたけど、後半、怖すぎた💦 

  いくらなんでもそこまでは…と思うけど、色々見失っちゃうのか!?

  戒めの一冊。